日本を代表する人気Vtuber、九条林檎(Kujou Ringo)が、ファンの“推し活”をサポートするモバイルアプリ「Oshibana(オシバナ)」とコラボレーションし、特別仕様のマカロンセットを発表した。今回のコラボ商品は、マカロン好きとして知られる九条林檎本人が、世界観の設定やデザインに自ら参加したセミオーダー型スイーツとなっており、ファンの日常に甘い思い出を添えることを目的としている。
「Oshibana」は、推しのクリエイターやアーティスト、キャラクターを祝福・応援するための多彩なツールを提供するアプリケーションで、中でも「推しマカロン」は、ファンダムカラーやメッセージを込めて制作できる特別なスイーツである。九条林檎バージョンのマカロンは、その中でも圧倒的な存在感を放っている。
今回のマカロンセットは、彼女の象徴であるコウモリの羽とリンゴのモチーフを中心に、ビジュアル世界観を徹底的に表現。アイシング装飾やカラーリングも、黒・白・赤という九条林檎のイメージカラーで統一されている。セット内容は以下の5種:
- コウモリマークのマカロン
- 10文字以内のオリジナルメッセージが刻めるカスタムマカロン
- シークレットメッセージが入ったマカロン
- ヘアピンをイメージしたデザインマカロン
- コウモリとクモの巣を融合させたゴシックスタイルのマカロン
味はショコラとブラックココアの2種を用意。
さらに特典も充実しており、九条林檎が録り下ろしたオリジナルボイスメッセージや、RGB方式で高発色印刷された「オリジナル祭壇カード」が同封される。このカードは、部屋の一角を九条林檎の世界観で彩るのに十分な存在感を放ち、セットによっては最大100枚まで受け取ることが可能だ。
予約販売は2025年3月21日から4月6日まで行われ、規定数量に達し次第、販売終了となる可能性がある。発送は4月20日前後を予定しており、地域により前後する場合がある。
今回のコラボは、単なるグッズ以上の意味を持つ。デビュー初期からマカロン好きを公言してきた九条林檎は、過去にもファンとのつながりを象徴するアイテムとしてマカロンを活用しており、今回の「推しマカロン」もその一環である。彼女は「ファンの推し活が、日常の小さな幸せにつながれば」と語っており、本商品が新たな祝福の形として浸透することが期待されている。
九条林檎(Kujou Ringo)は、2018年にデビューした日本の代表的なVtuberの一人であり、吸血鬼と人間のハーフという設定のもと、相談配信、イベントMC、3Dライブ、ミュージカル演出など、幅広い分野で活躍している。
一方、「Oshibana」は、10代を中心に高い支持を集めている“推し特化型”アプリであり、App Storeでの評価は4.8、レビュー件数は1.2万件を突破。ファンダム活動に最適化されたUIと機能が評価されており、本コラボをはじめ、スイーツ商品やフォトコンテンツなど、今後も多彩な企画展開が予定されている。
推しへの愛を特別な形で表現する「推しマカロン」は、「誰よりも特別な方法で推しを祝いたい」というファンの気持ちを具現化する新しいグッズ文化として、今後さらに多くのクリエイターとのコラボレーションが期待される。